なぜ?叶えたいのに行動に制限かけてできないと思うのか?潜在意識アロマから謎を解く!

2025.09.29

ご予約はLINEでお気軽に

潜在意識が行動を止める本当の理由とアロマで解放する方法

「やりたいことがあるのに、なぜか動けない…」そんな経験、誰にでもあると思います。頭では「やったほうがいい」「やりたい」と思っているのに、なぜか体が動かない。気づけば先延ばしにしてしまって、自己嫌悪に陥る。実はこれ、意志の弱さや怠け癖のせいではなく、潜在意識が深く関係しているんです。
潜在意識って、普段は意識していない心の奥底の部分。私たちの行動や思考の9割以上はこの潜在意識に影響されていると言われています。つまり、どれだけ「やるぞ!」と意識的に思っても、潜在意識が「それは危険だよ」「やらないほうが安全だよ」と判断していたら、無意識にブレーキがかかってしまうんです。
たとえば、過去に失敗した経験や、誰かに否定された記憶が潜在意識に残っていると、「また同じことが起きるかも」と無意識に恐れてしまう。だから、行動に制限がかかってしまうんですね。 でも、ここで面白いのが、潜在意識は言葉で説得してもなかなか変わらないということ。理屈では「大丈夫」と思っていても、心の奥では「怖い」と感じていたら、やっぱり動けない。
じゃあ、どうすればいいの?というと、感覚や感情に働きかける方法が効果的なんです。そこで登場するのが「アロマ」。 アロマって、ただいい香りがするだけじゃなくて、嗅覚を通じて脳の「扁桃体」や「海馬」といった感情や記憶を司る部分にダイレクトに働きかけるんです。つまり、言葉では届かない潜在意識に、香りを通してアプローチできるというわけ。
たとえば、ラベンダーの香りは安心感を与えてくれるし、ベルガモットは心を明るくしてくれる。自分の中にある「怖れ」や「不安」を和らげてくれる香りを使うことで、潜在意識のブロックが少しずつ緩んでいくんです。 香りを取り入れることで、自分の内側にある感情に気づきやすくなったり、心がふっと軽くなって行動してみようと次の一歩を踏み出すきっかけになるんです。 当サロンではあなたの心の伴奏者としてムリなく1つずつ謎解きをしますので、「なぜか動けない」と感じても大丈夫!自分を責める前に、潜在意識の声に耳を傾けてみてください。思考だけでは頭の中がグルグルするだけでもったいないです。
そして、アロマの力を借りて、少しずつ心のブレーキを外していきましょう。香りは、あなたの本当の願いにそっと寄り添って夢を叶えていくのに心強い味方なんです。
こうしてサロンをOPENできたのも 潜在意識を書き換えて、自分の心に素直になれて行動ができるようになると夢は叶えるようにシフトしていきます。
あなたも一緒に望む未来を作っていきませんか?

PAGE
TOP